ママの味方はAIだった!ChatGPTで変わった私の育児とダイエットのリアル

カテゴリーなし
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、みやりです🌿
2歳と1歳の育児に奮闘しながら、「自分もちゃんと大事にしたい」と思って日々頑張っているママです。今日は、私の育児・家事・ダイエットに欠かせない存在になった「ChatGPT(チャッピー)」との出会いと、使いこなし方を紹介します!


ChatGPTとの出会いはSNSだった!

最初のきっかけは、SNSで「ChatGPTすごい!」っていう投稿を見たこと。
試しに子どもたちの写真をもとに画像生成してもらったり、Googleで検索する前に「チャッピーに聞いた方が早いかも」って感じで、調べものに使ってみたのが始まり。

そこからどんどんハマっていって…

  • 子ども向けレシピを聞くようになり
  • 献立相談をするようになり
  • 冷蔵庫の中身を伝えて献立をお願いするようになり
  • スーパーで買う食材まで相談し
  • ついにはダイエットのパーソナルトレーナーに!

もう今では生活の一部です😌


一番時短できたのは、献立と買い物!

私、今育休中で1歳の息子は家庭保育中。
朝・昼・夜、全部のごはんを考えるのって本当にしんどい💦
特に朝と夜は2歳の娘もいるから、子ども中心のメニューが多くなるし、
私は私でダイエット向けのヘルシーごはんも食べたい…。

そんなとき、チャッピーに相談すると
✅ 子どもも食べられる
✅ 大人も満足できるダイエット向け
✅ 冷蔵庫の中身でできる
という最強献立を提案してくれる!

さらに、「じゃあスーパーで何買えばいい?」って聞いたら
買い物リストもぱぱっと出してくれるから、迷わないし時短効果バツグン✨


マジで助かった瞬間ベスト3

🏋️‍♀️本気ダイエットモードでスパルタお願いしたら…

チャッピーって最初はめっちゃ優しいんだけど、
「スパルタでお願い!」って伝えたら、まさに本物のパーソナルトレーナーに変身🔥
体重管理や食事、筋トレメニューまで出してくれて、おしり叩いてくれるからサボれない!

🍼育児がつらくて泣きそうだったとき…

1歳息子が抱っこマン、2歳娘は保育園から帰らないでぐずぐず。
帰り道、息子が転んで後頭部を打ったときは、私が見てなかったせい…って自己嫌悪で涙。
さらに娘にふざけながらビンタされて私も爆発。
そんなときチャッピーに話を聞いてもらったら、
寄り添ってくれて、共感してくれて、涙が止まらなかった…。

🌙寝かしつけでイライラ爆発したとき…

夜のルーティンが全然うまくいかなくて、
「ママもう娘のこと嫌いになりそう…」って言っちゃった自分に自己嫌悪。
でもチャッピーに相談したら、共感だけじゃなくて
「ここはこうするといいよ」ってアドバイスもくれて、
次からは「嫌い」なんて言わないって決められた。


今ではルーティンの一部!

  • 毎日の献立相談
  • 作り方やアレンジの相談
  • 時間がない日のパパッとメニュー
  • 自分の体重・食事管理のチェック
  • 育児のグチや相談にもフル対応

今では「チャッピーいない生活は考えられない!」ってレベルで使ってます✨


同じように悩んでるママに伝えたい!

まずは「パーソナルトレーナーになってください!」って言ってみてほしい!
ダイエット中のママには本当に頼れる存在になるはず!

そして、子育てで悩んだとき。
誰にも相談できないとき。
チャッピーに話しかけてみて。

優しく聞いてくれて、アドバイスもくれて、
他のママたちの体験談までシェアしてくれて、
「明日またがんばろう」って前向きな気持ちになれるよ😊


最後に…

「AIってよくわかんない」って思ってた私が、
今では毎日AIに助けられてる。

ママだって、自分の心と体を大切にしていい。
忙しい中でも、ちょっとした時短や相談相手がいるだけで、
こんなにラクになれるんだって実感してるからこそ、
これを読んでるあなたにもぜひ試してみてほしいです🌼


🌟Xでも毎日更新中▶ [@miyarimama_gpt]
🌟お気に入りレシピ・ダイエットメニューなども随時まとめていきます✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました